永井 敦子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.4 -- 950

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 950/ナカイ/一般 121442167 一般 利用可

資料詳細

タイトル フランス文学の楽しみかた
書名ヨミ フランス ブンガク ノ タノシミカタ
副書名 ウェルギリウスからル・クレジオまで
シリーズ名 シリーズ・世界の文学をひらく
副叢書名
著者名 永井 敦子 /編著, 畠山 達 /編著, 黒岩 卓 /編著  
著者ヨミ ナガイ,アツコ , ハタケヤマ,トオル , クロイワ,タク  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2021.4
ページ数等 246p
大きさ 26cm
一般件名 フランス文学  
ISBN 4-623-09076-0
ISBN13桁 978-4-623-09076-1
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120393213
NDC8版 950
NDC9版 950
NDC10版 950
著者紹介 【永井敦子】1961年生まれ。上智大学文学部教授。『クロード・カーアン』(単著、水声社、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【畠山達】1975年生まれ。明治学院大学文学部教授。「大手拓次の象徴詩読解―フランス語・フランス詩との関係を通して」『言語文化』(明治学院大学言語文化研究所、37号、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 ここが面白いフランス文学―作品・作家紹介(古代;中世;16世紀;17世紀;18世紀;19世紀;20世紀)
第2部 その一歩先へ―文学のあり方とさまざまなテーマ(フランス語・フランス文学の変遷と日本;世界に働きかける文学;フランス語で書く人々とその背景;多様な芸術との関わり;人間をとらえるさまざまな視点)