菊竹 清訓/〔作〕 -- Echelle‐1 -- 2021.3 -- 523.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 520/43/郷土H 121530721 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 菊竹清訓 山陰と建築
書名ヨミ キクタケ キヨノリ サンイン ト ケンチク
著者名 菊竹 清訓 /〔作〕, 斎藤 信吾 /編, 塚本 二朗 /編, Echelle‐1 /編  
著者ヨミ キクタケ,キヨノリ , サイトウ,シンゴ , ツカモト,ジロウ , エシェル アン  
出版者 Echelle‐1  
出版年 2021.3
ページ数等 127p
大きさ 21×28cm
一般注記 付:ごあいさつ 長谷川三郎著(1枚)
個人件名 菊竹 清訓  
ISBN 4-86358-670-1
ISBN13桁 978-4-86358-670-3
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120392819
NDC8版 523.1
NDC9版 523.1
NDC10版 523.1
内容紹介 島根県立美術館にて行われた「菊竹清訓 山陰と建築」展図録。日本を代表する建築家のひとり、菊竹清訓が設計した山陰の建物に焦点を当て、菊竹建築の原点を振り返る。
著者紹介 【菊竹清訓】1928年 福岡県久留米市生まれ。1950年 早稲田大学理工学部建築学科卒業。1953年 菊竹建築研究所開設。のちに菊竹清訓建築設計事務所に改称。1995年 早稲田大学より工学博士学位取得。2003年 国際建築アカデミークリスタルグローブ大賞受賞。2011年 逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【斎藤信吾】建築家/あかるい建築計画共同代表。2011~2012年EM2N(IAESTE)。2012年早稲田大学大学院修士課程修了。2012~15年早稲田大学助手。2014~20年文化庁国立近代建築資料館調査・研究事業担当責任者(菊竹清訓資料)。2015~18年早稲田大学助教。2018~20年早稲田大学専任講師。2018年~あかるい建築計画共同代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 建築家 菊竹清訓(菊竹清訓の日本的性格―「創造と技術」序説;菊竹作品年表(1948~2011))
2 菊竹清訓の山陰建築(島根県立博物館(現島根県庁第三分庁舎) 1959;島根県立図書館 1968;島根県立武道館 1970 ほか)
その他の山陰建築案内(出雲大社本殿とその他社;倉吉市役所本庁舎 1956;米子市公会堂 1958 ほか)