橘川 武郎/著 -- 文眞堂 -- 2021.3 -- 501.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 501.6/キツカ/一般 121396927 一般 利用可

資料詳細

タイトル フクシマ後10年
書名ヨミ フクシマゴ ジュウネン
副書名 40編のエッセイで綴るエネルギーの未来
著者名 橘川 武郎 /著  
著者ヨミ キッカワ,タケオ  
出版者 文眞堂  
出版年 2021.3
ページ数等 272p
大きさ 19cm
一般件名 エネルギー政策-日本  
ISBN 4-8309-5100-1
ISBN13桁 978-4-8309-5100-8
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120392782
NDC8版 501.6
NDC9版 501.6
NDC10版 501.6
内容紹介 東京電力・福島第一原子力発電所事故から10年。日本のエネルギー産業論の第一人者が、原子力、電力・ガスシステム改革、水素など10のテーマを取り上げ、「世界経済評論インパクト」掲載のエッセイを手がかりに、「2050年の電源ミックス」を展望する。
著者紹介 国際大学大学院国際経営学研究科教授。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士。青山学院大学経営学部助教授、東京大学社会科学研究所教授、一橋大学大学院商学研究科教授などを経て、2020年より現職。経営史学会元会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
フクシマ後10年とWEBコラム「インパクト」
原子力
エネルギー政策
電力・ガスシステム改革
シェール革命
極東・アジアのガス事情
石油産業の成長戦略
新機軸
水素
地球温暖化対策
エネルギー転換
エネルギーの未来