鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
国家の「余白」
利用可
予約かごへ
下條 尚志/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2021.2 -- 223.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
223.1/シモシ/一般
121473113
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
国家の「余白」
書名ヨミ
コッカ ノ ヨハク
副書名
メコンデルタ生き残りの社会史
シリーズ名
地域研究叢書
副叢書名
42
著者名
下條 尚志
/著
著者ヨミ
シモジョウ,ヒサシ
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2021.2
ページ数等
558p
大きさ
23cm
一般件名
ベトナム-歴史
,
メコン河
ISBN
4-8140-0309-9
ISBN13桁
978-4-8140-0309-9
定価
4300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120392031
NDC8版
223.1
NDC9版
223.107
NDC10版
223.107
著者紹介
1984年 東京都生まれ。2007年 慶應義塾大学経済学部卒。2015年 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(地域研究)。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科研究員(2015~2016年),京都大学東南アジア地域研究研究所機関研究員(2016~2017年)を経て,2017年より静岡県立大学大学院国際関係学研究科助教。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論(国家の「余白」―メコンデルタ 生き残りの社会史;生き残り策から問い直す動乱;混淆的な他民族社会)
第1部 国家の周縁から「余白」へ(紛争と移動―多民族社会の生成;脱植民地化過程における言語・仏教・帰属)
第2部 戦時下での生き残り(戦時国家による地域社会の再編;二つの政治権力の狭間で;戦時下における不可侵の秩序空間)
第3部 社会主義改造下での生き残り(社会主義改造による地域社会の再編;社会主義改造下のローカルな秩序;生き残り策としての越境)
第4部 過去を踏まえて現在を生きる人々(二一世紀のクメール人越境者とベトナム国家;混淆的な多民族社会における差異の認識;秩序が紡ぎ出される場としての「余白」)
ページの先頭へ