田中 慶一/著 -- 淡交社 -- 2021.3 -- 673.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 673.9/タナカ/一般 121399921 一般 利用可

資料詳細

タイトル 京都喫茶店クロニクル
書名ヨミ キョウト キッサテン クロニクル
副書名 古都に薫るコーヒーの系譜
著者名 田中 慶一 /著  
著者ヨミ タナカ,ケイイチ  
出版者 淡交社  
出版年 2021.3
ページ数等 239p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:KYOTO COFFEE SHOP CHRONICLE
一般件名 喫茶店-京都市  
ISBN 4-473-04439-4
ISBN13桁 978-4-473-04439-6
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120391845
NDC8版 673.9
NDC9版 673.98
NDC10版 673.98
内容紹介 長年に亘り関西一円のコーヒー店を取材してきた著者が、「歴史」を軸にして京都の喫茶店の系譜を紡ぐ。受け継がれてきた空間や技術、語るべき情熱や努力、また惜しまれつつも閉店した喫茶店の記憶も含めた、京都の喫茶店の総論ともいえる一書。
著者紹介 1975年、滋賀県生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。編集プロダクションを経て、フリーランスの編集・文筆・校正業。2001年から珈琲と喫茶にまつわる小冊子『甘苦一滴』を独自に発行。2019年に『淡交ムック KYOTO COFFEE STANDARDS』(淡交社)を監修・執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 京都の喫茶史を紐解く―1868‐1945(明治維新と京都のコーヒー事はじめ;文教都市・京都と学生街のミルクホール ほか)
第2章 喫茶文化の醸成と焙煎卸業者―1945‐1960(戦後の復興を告げたコーヒーの香り;新たな歓楽街に生まれた名物喫茶 ほか)
第3章 喫茶店の派生と新時代の予兆―1960‐1990(学生運動の拠り所となった喫茶店;多様化する「日常の娯楽」の場 ほか)
第4章 カフェブーム到来とコーヒーの進化―1990‐2010(フランスの波とカフェブームの到来;世紀の変わり目に現れたカフェシーンの先駆 ほか)
第5章 歴史を受け継ぐ者―2000‐2020(古都ならではの町家リノベーション;老舗の継承とグローバル化の波 ほか)
特別対談 喫茶店から“京都っぽさ”を探してみれば―木村衣有子(文筆家)×田中慶一