植田 浩史/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2021.2 -- 338.92

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 338.9/ウエタ/一般 121295193 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中国の日系企業
書名ヨミ チュウゴク ノ ニッケイ キギョウ
副書名 蘇州と国際産業集積
シリーズ名 慶應義塾大学東アジア研究所叢書
著者名 植田 浩史 /編著, 三嶋 恒平 /編著  
著者ヨミ ウエダ,ヒロフミ , ミシマ,コウヘイ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2021.2
ページ数等 437p
大きさ 22cm
内容細目 内容:問題意識と課題 植田浩史著. 国際産業集積“蘇州”の形成と変貌 伊藤亜聖著. 中国の日本企業と製造業現地法人 植田浩史著. 蘇州への日本企業の展開 植田浩史著. 蘇州の日系企業からみる中国自動車部品産業の発展 三嶋恒平著. 日系自動車部品2次サプライヤの中国進出と生産管理活動 的場竜一著. 中小企業と蘇州 植田浩史著. 蘇州地域における金型の取引構造と重層的供給構造 田口直樹著. 中国ローカル市場に切り込む日系中小企業 田中幹大著. 終章 三嶋恒平著
一般注記 欧文タイトル:Japanese Manufacturing Companies in China
一般件名 国際投資(日本)-中国-蘇州 , 日系企業-中国-蘇州  
ISBN 4-7664-2701-7
ISBN13桁 978-4-7664-2701-1
定価 7500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120390818
NDC8版 338.92
NDC9版 338.922221
NDC10版 338.922221
内容紹介 華東デルタ工業地帯の中心都市の1つ、中国江蘇省蘇州市に拠点を置く日本企業の製造現地法人(日系製造業企業)を対象に、2005年から19年にかけ15年にわたって実施された調査に基づく研究成果。グローバル化する中国の日本企業の姿を明らかにする。
著者紹介 【植田浩史】慶應義塾大学経済学部教授。1960年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程単位取得退学。博士(経済学、東京大学)。大阪市立大学経済研究所助手、講師、助教授、同大学院創造都市研究科助教授、教授を経て、2006年より現職。主要著作に「戦時日本の下請工業」(ミネルヴァ書房、2004年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【三嶋恒平】慶應義塾大学経済学部准教授。1977年生まれ。2008年 東北大学大学院経済学研究科博士課程後期修了、博士(経済学、東北大学)。熊本学園大学商学部経営学科講師、准教授を経て2013年より現職。主要著作に「東南アジアのオートバイ産業-日系企業による途上国産業の形成」(ミネルヴァ書房、 2010年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
問題意識と課題 植田 浩史/著
国際産業集積“蘇州”の形成と変貌 伊藤 亜聖/著
中国の日本企業と製造業現地法人 植田 浩史/著
蘇州への日本企業の展開 植田 浩史/著
蘇州の日系企業からみる中国自動車部品産業の発展 三嶋 恒平/著
日系自動車部品2次サプライヤの中国進出と生産管理活動 的場 竜一/著
中小企業と蘇州 植田 浩史/著
蘇州地域における金型の取引構造と重層的供給構造 田口 直樹/著
中国ローカル市場に切り込む日系中小企業 田中 幹大/著
終章 三嶋 恒平/著