定森 亮/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2021.2 -- 313.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 313.7/サタモ/一般 121393825 一般 利用可

資料詳細

タイトル 共和主義者モンテスキュー
書名ヨミ キョウワ シュギシャ モンテスキュー
副書名 古代ローマをめぐるマキァヴェッリとの交錯
著者名 定森 亮 /著  
著者ヨミ サダモリ,リョウ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2021.2
ページ数等 324,58p
大きさ 22cm
一般件名 共和政治  
ISBN 4-7664-2727-0
ISBN13桁 978-4-7664-2727-1
定価 5800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120390219
NDC8版 313.7
NDC9版 313.7
NDC10版 313.7
著者紹介 1977年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、2003年同大学大学院経済学研究科修士課程修了、同大学大学院経済学研究科博士課程入学。2003年から2006年まで慶應義塾大学経済学部研究助手。2006年パリ第一大学大学院哲学研究科修士課程入学(フランス政府給費留学、パリ高等師範学校所属)。2007年から2010年までパリ第一大学特別研究員。2008年慶應義塾大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2016年パリ第一大学大学院哲学研究科博士課程修了。博士(パリ第一大学、哲学)。現在、慶應義塾大学、神奈川大学、専修大学等非常勤講師。第3回研究奨励賞『経済学史研究』論文賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 市民の「自由」とは何か―『法の精神』における商業発展と法律の生成
第2章 共和国とは何か―モンテスキューとマキァヴェッリにおける「法の支配」の相違
第3章 なぜ歴史を解釈するのか―『ディスコルシ』と『法の精神』における「徳」論と制度・機構論の関係
第4章 市民権とは何か―共和政ローマの衰退と富の不平等の拡大に関する分析の相違
第5章 なぜ軍事力によって法律は沈黙させられるのか―共和政ローマの崩壊と軍人政治の出現に関する『法の精神』の政治経済学
第6章 古代と近代の連続性はどこにあるのか―モンテスキューとマキァヴェッリの交錯地点
第7章 軍事力と法律はどちらが優位すべきか―マキァヴェッリの「新たな君主政」とモンテスキューのフランス世襲君主政
第8章 共和政の歴史とは何か―ハリントンの古代社会とモンテスキューの封建法の遺産