飯倉 江里衣/著 -- 有志舎 -- 2021.2 -- 221.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 221/イイク/一般 121295144 一般 利用可

資料詳細

タイトル 満洲国軍朝鮮人の植民地解放前後史
書名ヨミ マンシュウコクグン チョウセンジン ノ ショクミンチ カイホウ ゼンゴシ
副書名 日本植民地下の軍事経験と韓国軍への連続性
著者名 飯倉 江里衣 /著  
著者ヨミ イイクラ,エリイ  
出版者 有志舎  
出版年 2021.2
ページ数等 358,6p
大きさ 22cm
一般件名 朝鮮-歴史-日本統治時代 , 朝鮮-歴史-1945~ , 軍隊-満州 , 朝鮮人(満州在留)  
ISBN 4-908672-47-4
ISBN13桁 978-4-908672-47-7
定価 6800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120390066
NDC8版 221.06
NDC9版 221.06
NDC10版 221.06
著者紹介 1987年、東京都生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員(DC2)、関東学院大学非常勤講師、東京外国語大学非常勤講師、立教大学兼任講師、大妻女子大学非常勤講師等を経て、現在、神戸女子大学文学部国際教養学科助教。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本植民地下で培われた軍事経験の継続の問題を問う
第1部 植民地下の朝鮮人と満洲国軍(一九三二~一九四五年)(関東軍による朝鮮人支配の実態―朝鮮人の中央陸軍訓練処への入校(一九三二~一九三九年);「五族協和」と「内鮮一体」の虚構―朝鮮人の陸軍軍官学校への入校(一九三九~一九四五年);朝鮮人部隊「間島特設隊」の虐殺経験(一九三八~一九四五年);補論 間島特設隊のもう一つの軍事経験―間島における朝鮮人抗日部隊鎮圧)
第2部 植民地解放後の満洲国軍出身朝鮮人と韓国軍(一九四五~一九四八年)(満洲国軍出身者の知られざる解放直後の「左翼」経歴―南朝鮮国防警備隊/韓国軍への入隊に至るまで(一九四五~一九四八年);韓国軍の民間人虐殺に満洲国軍出身者はいかにかかわったのか―麗水・順天抗争時の鎮圧作戦から(一九四八年一〇月))
満洲国軍朝鮮人の植民地解放前後史から見えてくるもの