近藤 成一/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2021.3 -- 210.02

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 Af/ 210.02/コント/一般 121411824 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本史史料を読む
書名ヨミ ニホンシ シリョウ オ ヨム
副書名 人文学プログラム
シリーズ名 放送大学大学院教材
著者名 近藤 成一 /編著, 杉森 哲也 /編著  
著者ヨミ コンドウ,シゲカズ , スギモリ,テツヤ  
出版者 放送大学教育振興会  
出版年 2021.3
ページ数等 312p
大きさ 21cm
一般件名 古文書-日本 , 日本-歴史-史料 , Af  
ISBN 4-595-14155-6
ISBN13桁 978-4-595-14155-3
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120389478
NDC8版 210.02
NDC9版 210.029
NDC10版 210.029
著者紹介 【近藤成一】1955年 東京都に生まれる。1980年 東京大学文学部卒業。1982年 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。2016年 博士(文学)。現在 放送大学教授・東京大学名誉教授。主な著書『鎌倉時代政治構造の研究』(校倉書房、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【杉森哲也】1957年 大阪府に生まれる。1982年 東京大学文学部卒業。1990年 東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在 放送大学教授。主な著書『近世京都の都市と社会』(東京大学出版会、2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本史の史料を読む
古代史料(1)―六国史を関連史料から読む
古代史料(2)―儀式書と古記録
古代史料(3)―正倉院文書・出土文字資料から古代の地域史を読み解く
中世史料(1)―公家の文書
中世史料(2)―武家の文書
中世史料(3)―村落の文書
古代・中世の史料のまとめ
近世史料(1)―豊臣秀吉文書
近世史料(2)―幕府文書
近世史料(3)―町文書
近代史料(1)―政治に関する資料
近代史料(2)―外交にかかわる史料
近代史料(3)―公文書を読む
近世・近代の史料のまとめ