鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
フォン・ノイマンの哲学
利用可
予約かごへ
高橋 昌一郎/著 -- 講談社 -- 2021.2 -- 289.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
289/ノイマ/一般S
121392686
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フォン・ノイマンの哲学
書名ヨミ
フォン ノイマン ノ テツガク
副書名
人間のフリをした悪魔
シリーズ名
講談社現代新書
副叢書名
2608
著者名
高橋 昌一郎
/著
著者ヨミ
タカハシ,ショウイチロウ
出版者
講談社
出版年
2021.2
ページ数等
270p
大きさ
18cm
ISBN
4-06-522440-3
ISBN13桁
978-4-06-522440-3
定価
940円
問合わせ番号(書誌番号)
1120389474
NDC8版
289.3
NDC9版
289.3
NDC10版
289.3
内容紹介
彼は、理想に邁進するためには、いかなる犠牲もやむを得ないと「人間性」を切り捨てた…。21世紀の現代の善と悪の原点こそ、フォン・ノイマンである。彼の破天荒な生涯と哲学を知れば、今の便利な生活やAIの源流がよくわかる。
著者紹介
1959年生まれ。ミシガン大学大学院哲学研究科修了。現在は、國學院大學教授。専門は、論理学・科学哲学。主要著書に『理性の限界』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 数学の天才
第2章 ヒルベルト学派の旗手
第3章 プリンストン高等研究所
第4章 私生活
第5章 第二次大戦と原子爆弾
第6章 コンピュータの父
第7章 フォン・ノイマン委員会
ページの先頭へ