村田 くみ/著 -- 河出書房新社 -- 2021.2 -- 369.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 369.2/ムラタ/闘病記 121454726 一般 利用可

資料詳細

タイトル おひとりさま介護
書名ヨミ オヒトリサマ カイゴ
副書名 すぐに使える!介護の手続き情報付
著者名 村田 くみ /著  
著者ヨミ ムラタ,クミ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2021.2
ページ数等 197p
大きさ 19cm
版表示 増補改訂版
一般件名 闘病記 【介護 介護全般】 , 家族看護 , 介護福祉  
ISBN 4-309-02948-5
ISBN13桁 978-4-309-02948-1
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120388683
NDC8版 369.26
NDC9版 369.26
NDC10版 369.26
内容紹介 アラフォーおひとりさま記者に突然降りかかった親の介護。実体験を綴るともに、「仕事と介護、どうしたらいいのか」など悩める多くの人たちへ向けて最新の介護情報を伝える。2010年刊行書を大幅に加筆修正した増補改訂版。
著者紹介 1969年生まれ。週刊誌「サンデー毎日」記者を経て、フリーランス。2008年から母親の介護をしながら、ライター、ファイナンシャルプランナーとして、介護・社会保障・マネー関連の記事を多数執筆。2016年から一般社団法人介護離職防止対策促進機構アドバイザー。2020年から広島の被爆体験伝承者として活動開始。著書に『書き込み式! 親の入院・介護・亡くなった時に備えておく情報ノート』(翔泳社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 突然降りかかってくる「親の介護」(母、倒れる;医師の死刑宣告 ほか)
第2章 何もかもわからない介護保険(世の中は「バリア」だらけ;はじめの一歩はケアマネジャー探し ほか)
第3章 母と私の葛藤の日々(母の鬱憤ばらし;BBばあさんの行く末 ほか)
第4章 困ったとき、「救いの手」は必ずある(「介護者の会」を上手に利用する;頼りになる「人と物」 ほか)
第5章 おひとりさまの不安が消えるとき(介護と仕事を両立させる方法;制度を上手に使う ほか)