佐藤 仁/編著 -- 東信堂 -- 2021.2 -- 375.17

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.1/サトウ/一般 121363116 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界のテスト・ガバナンス
書名ヨミ セカイ ノ テスト ガバナンス
副書名 日本の学力テストの行く末を探る
著者名 佐藤 仁 /編著, 北野 秋男 /編著  
著者ヨミ サトウ,ヒトシ , キタノ,アキオ  
出版者 東信堂  
出版年 2021.2
ページ数等 244p
大きさ 22cm
内容細目 内容:世界のテスト・ガバナンスを問う 佐藤仁著. 「競争」と「評価」に向かう日本の学力テスト政策 北野秋男著. アメリカにおける連邦政府のガバナンス改革 長嶺宏作著. 米国のハイステイクスな学力テスト活用モデル 髙橋哲著. 米国企業財団による教育政策形成への関与 後藤武俊著. オーストラリアにおける学力テストと学校予算の関係性 澤田敬人著. アメリカと似て非なる学力テストの様相 森本洋介著. 協働的なガバナンス構造とテスト・ガバナンスの展開 黒田友紀著. 社会国家ドイツの学校制度改革と学力テスト 井本佳宏著. 韓国におけるテスト・ガバナンス構造 申智媛著. ノルウェーにおける北欧型教育モデルと学力テスト 佐藤仁著. 世界の学力テスト・日本の学力テスト 北野秋男著
一般件名 試験(教育) , 教育政策  
ISBN 4-7989-1676-5
ISBN13桁 978-4-7989-1676-7
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120387598
NDC8版 375.17
NDC9版 375.17
NDC10版 375.17
著者紹介 【佐藤仁】福岡大学人文学部教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。専攻:比較教育学、教育制度論。主要著作『現代米国における教員養成評価制度の研究-アクレディテーションの展開過程』(多賀出版、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【北野秋男】日本大学文理学部黄・日本大学総合社会情報研究科教授。日本大学大学院文学研究科博士課程後期満期修了。博士(教育学)。専攻:比較教育学(日米の学力テスト政策)。主要著作『ポストドクター-若手研究者養成の現状と課題-』(東信堂、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界のテスト・ガバナンスを問う 佐藤 仁/著
「競争」と「評価」に向かう日本の学力テスト政策 北野 秋男/著
アメリカにおける連邦政府のガバナンス改革 長嶺 宏作/著
米国のハイステイクスな学力テスト活用モデル 髙橋 哲/著
米国企業財団による教育政策形成への関与 後藤 武俊/著
オーストラリアにおける学力テストと学校予算の関係性 澤田 敬人/著
アメリカと似て非なる学力テストの様相 森本 洋介/著
協働的なガバナンス構造とテスト・ガバナンスの展開 黒田 友紀/著
社会国家ドイツの学校制度改革と学力テスト 井本 佳宏/著
韓国におけるテスト・ガバナンス構造 申 智媛/著
ノルウェーにおける北欧型教育モデルと学力テスト 佐藤 仁/著
世界の学力テスト・日本の学力テスト 北野 秋男/著