鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ヨーロッパ冷戦史
利用可
予約かごへ
山本 健/著 -- 筑摩書房 -- 2021.2 -- 319.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
319.3/ヤマモ/一般S
121389949
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヨーロッパ冷戦史
書名ヨミ
ヨーロッパ レイセンシ
シリーズ名
ちくま新書
副叢書名
1550
著者名
山本 健
/著
著者ヨミ
ヤマモト,タケシ
出版者
筑摩書房
出版年
2021.2
ページ数等
486,24p
大きさ
18cm
一般件名
ヨーロッパ-外国関係-歴史-20世紀
ISBN
4-480-07373-6
ISBN13桁
978-4-480-07373-0
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120387556
NDC8版
319.3
NDC9版
319.3
NDC10版
319.3
内容紹介
ヨーロッパはなぜ東西陣営に分断され、ベルリンはどう築かれたか。ベルリンの壁崩壊から、なぜ分断が一挙に統合へと向かったのか。経済、軍事的側面にも注目しつつ、最新研究により国際政治力学を分析する。
著者紹介
1973年生まれ。西南学院大学法学部教授。一橋大学大学院修士課程修了。ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)国際関係史学部博士課程修了(Ph.D.)。著書『同盟外交の力学――ヨーロッパ・デタントの国際政治史1968‐1973』(勁草書房、2010年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ヨーロッパの分断―一九四五~四九年
第2章 冷戦の軍事化と経済的分断―一九四九~五三年
第3章 二つのドイツと二つの同盟―一九五三~五五年
第4章 東西両陣営の動揺―一九五六~五八年
第5章 第二次ベルリン危機と同盟の分裂―一九五八~六四年
第6章 対話と軍拡の時代―一九六四~六八年
第7章 ヨーロッパ・デタント―一九六九~七五年
第8章 混在する緊張と緊張緩和―一九七六~八四年
第9章 終焉の始まり―一九八五~八九年
終章 ドイツ再統一とヨーロッパ分断の終焉―一九八九~九〇年
ページの先頭へ