川﨑 興太/編著 -- 丸善出版 -- 2021.1 -- 543.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 543.5/カワサ/一般 121489144 一般 利用可

資料詳細

タイトル 福島復興10年間の検証
書名ヨミ フクシマ フッコウ ジュウネンカン ノ ケンショウ
副書名 原子力災害からの復興に向けた長期的な課題
著者名 川﨑 興太 /編著  
著者ヨミ カワサキ,コウタ  
出版者 丸善出版  
出版年 2021.1
ページ数等 248p
大きさ 27cm
内容細目 内容:本書の目的と意義 川﨑興太著. 福島復興の10年間と復興期間後の課題 川﨑興太著. 避難指示解除の要件と放射線量率 難波謙二著 五十嵐康記著. 福島復興政策と除染 川﨑興太著. 福島復興政策と財政 井上博夫著. 企業誘致と自治体の行財政 藤原遥著. 原発被災地域のコミュニティ再生と地方財政運営 関耕平著. 「行政区」単位の実践と空間計画 窪田亜矢著. 福島復興政策と賠償 除本理史著. 復興の地域モビリティ政策 吉田樹著. 原発災害と向き合うローカルテレビ 田村泰生著. 原発被災地の目指すべき地域再生の方向 鈴木浩著
一般件名 福島第一原発事故(2011)-復興-福島県  
ISBN 4-621-30597-2
ISBN13桁 978-4-621-30597-3
定価 16000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120387552
NDC8版 543.5
NDC9版 369.36
NDC10版 369.36
内容紹介 復興期間後における福島復興政策のあり方を検討するための、知的基盤を構築するための1冊。学際的な観点から、2011年度から2020年度までの10年間における福島復興政策を検証。福島の復興に向けた長期的な課題を明らかにする。
著者紹介 福島大学准教授。専門:都市計画・まちづくり。1971年茨城県常陸太田市生まれ。1993年信州大学教育学部中学英語学科卒業、1995年信州大学大学院教育研究科修士課程修了。2008年工学博士(論文・筑波大学)。都市計画コンサルタントを経て、2010年福島大学准教授(現在に至る)。著書に『ローカルルールによる都市再生-東京都中央区のまちづくりの展開と諸相-』(単著、鹿島出版会、2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の目的と意義 川﨑 興太/著
福島復興の10年間と復興期間後の課題 川﨑 興太/著
避難指示解除の要件と放射線量率 難波 謙二/著
福島復興政策と除染 川﨑 興太/著
福島復興政策と財政 井上 博夫/著
企業誘致と自治体の行財政 藤原 遥/著
原発被災地域のコミュニティ再生と地方財政運営 関 耕平/著
「行政区」単位の実践と空間計画 窪田 亜矢/著
福島復興政策と賠償 除本 理史/著
復興の地域モビリティ政策 吉田 樹/著
原発災害と向き合うローカルテレビ 田村 泰生/著
原発被災地の目指すべき地域再生の方向 鈴木 浩/著