久保田 哲/著 -- 集英社インターナショナル -- 2021.2 -- 210.63

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 210.6/クホタ/一般S 121322328 一般 利用可

資料詳細

タイトル 明治十四年の政変
書名ヨミ メイジ ジュウヨネン ノ セイヘン
シリーズ名 インターナショナル新書
副叢書名 064
著者名 久保田 哲 /著  
著者ヨミ クボタ,サトシ  
出版者 集英社インターナショナル  
出版年 2021.2
ページ数等 277p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-明治時代 , 日本-政治-歴史-明治時代  
ISBN 4-7976-8064-4
ISBN13桁 978-4-7976-8064-5
定価 920円
問合わせ番号(書誌番号) 1120387254
NDC8版 210.63
NDC9版 210.63
NDC10版 210.63
内容紹介 大久保利通が暗殺され、日本の舵取りは突如、大隈重信、伊藤博文、井上馨、黒田清隆らに託された。しかし、政府内ではさまざまな思惑が絡み合い、不協和音が生じ、「明治十四年の政変」へと発展していく。「複雑怪奇」と呼ばれる政変を、鮮やかに読み解く。
著者紹介 日本政治史学者。武蔵野学院大学教授。1982年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。専攻は、近代現代日本政治史。著書に『帝国議会』(中公新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「最も肝要なる時間」―明治一〇年代という時代
第1章 三傑後の「政治」―明治一一・一二年
第2章 薩長の角逐―明治一三年
第3章 第二世代の分裂―明治一四年前半
第4章 政変―明治一四年後半
第5章 それぞれの政変後―明治一五年以降
終章 再・「最も肝要なる時間」―明治一〇年代という時代