検索条件

  • 書名
    禅画を読む
ハイライト

黒﨑 将広/著 -- 弘文堂 -- 2021.2 -- 393.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 393.2/クロサ/一般 121495661 一般 利用可

資料詳細

タイトル 防衛実務国際法
書名ヨミ ボウエイ ジツム コクサイホウ
著者名 黒﨑 将広 /著, 坂元 茂樹 /著, 西村 弓 /著, 石垣 友明 /著, 森 肇志 /著, 真山 全 /著, 酒井 啓亘 /著  
著者ヨミ クロサキ,マサヒロ , サカモト,シゲキ , ニシムラ,ユミ , イシガキ,トモアキ , モリ,タダシ , マヤマ,アキラ , サカイ,ヒロノブ  
出版者 弘文堂  
出版年 2021.2
ページ数等 813p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:Law of  Armed Conflict and International Security:A Practitioners’ Manual
一般件名 国防-法令 , 国際法と国内法  
ISBN 4-335-35692-7
ISBN13桁 978-4-335-35692-6
定価 5900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120386737
NDC8版 393.2
NDC9版 393.21
NDC10版 393.21
著者紹介 【黒﨑将広】東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程中途退学。現在、防衛大学校総合安全保障研究科准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【坂元茂樹】関西大学大学院法学研究科公法学専攻(国際法)博士課程中退、博士(法学、神戸大学)。琉球大学法文学部助教授、関西大学法学部教授、神戸大学大学院法学研究科教授を経て、現在、同志社大学法学部教授。主著として、『条約法の理論と実際』(東信堂・2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序―なぜ実務家は国際法を知らなければならないのか
第1部 導入編(国際法の成立形式と法構造;国際法と国内法の関係;国際法の解釈 ほか)
第2部 基礎編(軍縮・不拡散・安全保障貿易管理;警察・法執行;武力行使 ほか)
第3部 応用編(国際平和協力;日米安全保障条約体制;履行確保 ほか)