検索条件

  • 書名
    死ぬまでに一度は行(い)きたい世界の1000カ所
ハイライト

ジェフリー・S・ブランド/著 -- アチーブメント出版 -- 2021.1 -- 493.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 493.1/フラン/一般 121357159 一般 利用可

資料詳細

タイトル 機能性医学入門
書名ヨミ キノウセイ イガク ニュウモン
副書名 慢性疾患の予防と治療
著者名 ジェフリー・S・ブランド /著, 柳澤 厚生 /総監訳  
著者ヨミ ブランド,ジェフリー S. , ヤナギサワ,アツオ  
出版者 アチーブメント出版  
出版年 2021.1
ページ数等 413p
大きさ 21cm
原書名 原タイトル:The Disease Delusion
一般件名 慢性病  
ISBN 4-86643-072-9
ISBN13桁 978-4-86643-072-0
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120386686
NDC8版 493.1
NDC9版 493.1
NDC10版 493.1
内容紹介 機能性医学は体をひとつの生態系と捉え、機能異常のパターンを調べて根本原因に働きかける。いま私たちが直面する危機の解決に現代医学が失敗した原因に切り込み、機能性医学に基づいて心身の不調を理解し治療するための新たな道筋を提示する。
著者紹介 【ジェフリー・S・ブランド】「機能性医学の父」として知られる。過去35年にわたって960万キロ以上を旅し、米国、カナダのほか40ヵ国以上の10万人を超える医療従事者に機能性医学を教えてきた。1991年には機能性医学研究所の共同設立者となり、個別化ライフスタイル医学研究所を創設して所長を務める。100を超える科学文献と10冊の著書を出している。ワシントン州シアトルに家族と暮らす。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【柳澤厚生】杏林大学医学部卒。医学博士。元杏林大学保健学部救急救命学科教授。神奈川県鎌倉市に統合医療専門のスピッククリニックを開設。2009年第10回国際統合医学会会頭。これまでに国際オーソモレキュラー医学会殿堂入り、アントワーヌ・ベシャン賞(フランス)を受賞。2012年より国際オーソモレキュラー医学会会長、2017年より一般社団法人日本オーソモレキュラー医学会代表理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 機能性医学登場の背景(病気という妄想と、慢性的な不調がつきつける難題;生物学の飛躍的進歩がすべてを変えた;機能性医学革命:慢性疾患との戦いに勝つ)
第2部 7つの主要な生理機能(吸収と排泄;解毒;防御;細胞間コミュニケーション;細胞への輸送;エネルギー;構造)
第3部 自分だけの健康管理プランをつくる(健康への新しい取り組み;基本プログラムをつくる;あなただけの健康管理プランをつくる;あなたの医療革命)
日本版特別付録 パンデミック時代の健康と回復力
7日間の基本食プラン 参考レシピ