鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
憲法改正が「違憲」になるとき
利用可
予約かごへ
ヤニヴ・ロズナイ/著 -- 弘文堂 -- 2021.1 -- 323.01
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
323/ロスナ/一般
121495778
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
憲法改正が「違憲」になるとき
書名ヨミ
ケンポウ カイセイ ガ イケン ニ ナル トキ
著者名
ヤニヴ・ロズナイ
/著,
山元 一
/監訳,
横大道 聡
/監訳
著者ヨミ
ロズナイ,ヤニヴ , ヤマモト,ハジメ , ヨコダイドウ,サトシ
出版者
弘文堂
出版年
2021.1
ページ数等
513p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:UNCONSTITUTIONAL CONSTITUTIONAL AMENDMENTS
一般件名
憲法改正
ISBN
4-335-35817-2
ISBN13桁
978-4-335-35817-3
定価
3900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120385675
NDC8版
323.01
NDC9版
323.01
NDC10版
323.01
内容紹介
「違憲の憲法改正」とはパラドックスなのか。立憲主義の核心とも言えるこの原理的な問いに答えるべく、欧米にとどまらず旧共産圏や中東、アジア、アフリカ、南米など全世界の憲法典および実例を縦横無尽に渉猟しつつ、多角的に分析する。
著者紹介
【ヤニヴ・ロズナイ】1980年テルアビブ(イスラエル)生まれ。2006年ヘルツリーヤ(Herzliya)学際センター・ロースクール修士課程修了。2014年ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス博士課程修了。2016年ヘルツリーヤ学際センター・ロースクール専任講師、2020年より同校准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【山元一】東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授、放送大学客員教授、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス客員研究員。主著として、『現代フランス憲法理論』(信山社・2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 憲法改正禁止を比較する(明文による憲法改正禁止;不文の憲法改正禁止;超憲法的な憲法改正禁止)
第2部 憲法改正禁止の理論構築にむけて(憲法改正権の性質;憲法改正権の範囲;憲法改正権のスペクトラム)
第3部 憲法改正禁止をいかに担保するのか(憲法改正の裁判的統制の理解;憲法改正に対する裁判的統制)
ページの先頭へ