岩崎 政利/文 -- 新潮社 -- 2021.1 -- 626.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 トリサチ/ 626.9/イワサ/一般 121385961 一般 利用可

資料詳細

タイトル あの懐かしい味の野菜を自分でつくる
書名ヨミ アノ ナツカシイ アジ ノ ヤサイ オ ジブン デ ツクル
シリーズ名 とんぼの本
著者名 岩崎 政利 /文, 関戸 勇 /写真  
著者ヨミ イワサキ,マサトシ , セキド,イサム  
出版者 新潮社  
出版年 2021.1
ページ数等 127p
大きさ 22cm
一般注記 「つくる、たべる、昔野菜」(2007年刊)の改題、リニューアル版
一般件名 家庭菜園 , 料理(蔬菜)  
ISBN 4-10-602297-4
ISBN13桁 978-4-10-602297-5
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120385579
NDC8版 626.9
NDC9版 626.9
NDC10版 626.9
内容紹介 家で育てるツボと醍醐味。茎の根元が赤いホウレンソウ、青くさい濃い味のトマトやキュウリ…。子どもの頃食べた“本物”の野菜134品種が登場。おうちで栽培、収穫する楽しみを美しい写真とともにやさしく伝授する。
著者紹介 【岩崎政利】1950年、長崎県生まれ。長崎県雲仙市吾妻町で農業に従事。40年ほど前から有機農業に切り替え、野菜の自家採種を始める。約80種の野菜を生産し、毎年50種以上のタネを採っている。著書に『岩崎さんちの種子彩り家庭菜園』(家の光協会)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【関戸勇】1946年、福岡県生まれ。写真家。日本大学芸術学部写真学科卒。岩波映画製作所を経てフリーに。自然や植物、庭などをテーマに撮影を続ける。著書に『写真集 鎌倉の森 台峯』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
あの懐かしい味の“昔野菜”をつくろう
地方野菜の魅力
つくりやすい野菜とは?
家庭採園では安全が第一!
春から夏の昔野菜
ベランダで昔野菜を育てる!
秋から冬の昔野菜
昔野菜のおすすめ料理(調理・黒川陽子)
押さえておきたい昔野菜づくりの基本
ちょっとレベルアップ 自分でタネを採ろう
昔野菜のタネが買える店