富岡 幸一郎/著 -- 春秋社 -- 2021.1 -- 160.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 160.4/トミオ/一般 121385671 一般 利用可

資料詳細

タイトル 危機の時代の宗教論
書名ヨミ キキ ノ ジダイ ノ シュウキョウロン
副書名 ヒューマニズム批判のために
著者名 富岡 幸一郎 /著  
著者ヨミ トミオカ,コウイチロウ  
出版者 春秋社  
出版年 2021.1
ページ数等 206p
大きさ 20cm
内容細目 内容:危機の時代の宗教論. 宗教と政治の狭間. 来たるべき言葉
一般注記 欧文タイトル:Essays on Religion in Times of Crisis
一般件名 宗教  
ISBN 4-393-32392-0
ISBN13桁 978-4-393-32392-2
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120385285
NDC8版 160.4
NDC9版 160.4
NDC10版 160.4
内容紹介 激震する国際秩序を読み解くカギは宗教だ。シャルリー・エブドの預言者冒涜とテロとフランスのライシテの複雑な関係をはじめ、現代の事象を左右する宗教の力を鋭く分析し、宗教オンチの日本人に近代主義の黄昏のなかで進むべき道を示す。
著者紹介 1957年、東京都生まれ。文芸評論家、関東学院大学国際文化学部比較文化学科教授、鎌倉文学館館長。中央大学文学部仏文科卒業。1979年、「意識の暗室-埴谷雄高と三島由紀夫」で第22回群像新人文学賞評論部門優秀作受賞。西部邁の個人誌『発言者』、後継誌『表現者』に参加し、『表現者』編集長も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
危機の時代の宗教論
宗教と政治の狭間
来たるべき言葉