鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
グローバル・ヒストリーとしての独仏戦争
利用可
予約かごへ
飯田 洋介/著 -- NHK出版 -- 2021.1 -- 319.34
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
319.3/イイタ/一般
121385507
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
グローバル・ヒストリーとしての独仏戦争
書名ヨミ
グローバル ヒストリー ト シテ ノ ドクフツ センソウ
副書名
ビスマルク外交を海から捉えなおす
シリーズ名
NHKブックス
副叢書名
1267
著者名
飯田 洋介
/著
著者ヨミ
イイダ,ヨウスケ
出版者
NHK出版
出版年
2021.1
ページ数等
286p
大きさ
19cm
一般件名
ドイツ-外国関係-歴史-19世紀
,
普仏戦争(1870~1871)
ISBN
4-14-091267-7
ISBN13桁
978-4-14-091267-6
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120385027
NDC8版
319.34
NDC9版
319.34
NDC10版
319.34
内容紹介
プロイセンがフランスを終始圧倒して勝利した“普仏戦争”の裏で、ビスマルクは米国にアプローチし、国際法に頼ろうとしていた。なぜか?ビスマルクによる米国との交渉から、日本・中国での停戦工作までを地球規模で描く、知られざる近代史。
著者紹介
1977年、茨城県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、岡山大学大学院教育学研究科准教授。専門はドイツ近現代史、近代国際政治史。著書に『ビスマルクと大英帝国-伝統的外交手法の可能性と限界』(勁草書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 普仏対立へ―ルクセンブルクをめぐる戦争の危機
第2章 米国への打診
第3章 独仏開戦とフランス海軍への対応
第4章 北ドイツ沿岸の戦況
第5章 極東への影響
第6章 パリ宣言への幻滅とフランスへの反撃
終章 海からみたビスマルク外交
ページの先頭へ