鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
プラントハンター東洋を駆ける
利用可
予約かごへ
アリス・M・コーツ/著 -- 八坂書房 -- 2021.1 -- 470.28
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
470.2/コツ/一般
121495794
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
プラントハンター東洋を駆ける
書名ヨミ
プラント ハンター トウヨウ オ カケル
副書名
日本と中国に植物を求めて
著者名
アリス・M・コーツ
/著,
遠山 茂樹
/訳
著者ヨミ
コーツ,アリス M. , トオヤマ,シゲキ
出版者
八坂書房
出版年
2021.1
ページ数等
296,12p 図版31p
大きさ
20cm
版表示
増補版
原書名
原タイトル:The Quest for Plantsの抄訳
一般件名
植物学者
,
造園師
,
植物-採集
ISBN
4-89694-281-7
ISBN13桁
978-4-89694-281-1
定価
2600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120384921
NDC8版
470.28
NDC9版
470.28
NDC10版
470.28
内容紹介
18世紀から20世紀初頭に、世界随一の緑の宝庫・日本と中国を訪れ未知の植物を導入し、ガーデニング大国イギリスの隆盛を支えたプラントハンターたちの活躍を描く。巻頭に、海を渡った花々を取り上げた「プラントハンター植物図鑑」を増補。
著者紹介
【アリス・M・コーツ】イギリス・バーミンガム生まれ。在野の園芸植物史家として研究に傾注し、多数の著書を著す。またそのかたわらでガーデニングにもいそしみ、外国産の珍しい植物を数多く栽培していた。主な著書:『Flowers and their Histories』(1956,1968)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【遠山茂樹】1953年宮城県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、明治大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。明治大学、玉川大学、千葉大学などの非常勤講師を経て、現在、東北公益文科大学教授。著書:『歴史の中の植物』(八坂書房)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 日本を訪れたプラントハンター(鎖国日本と先駆者クライアー;ケンペルとツンベリー;シーボルト;ジョン・グールド・ヴィーチ;ロバート・フォーチュン ほか)
第2章 中国を訪れたプラントハンター(極東の地、中国;ジェイムズ・カニンガム;ピエール・ダンカルヴィル;第一次使節団;第二次使節団―クラーク・エイブル ほか)
ページの先頭へ