今川 晃/編著 -- 芦書房 -- 2020.12 -- 318

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 318/イマカ/一般 121294253 一般 利用可

資料詳細

タイトル 自治・分権と地域行政
書名ヨミ ジチ ブンケン ト チイキ ギョウセイ
著者名 今川 晃 /編著, 牛山 久仁彦 /編著, 杉岡 秀紀 /著, 鈴木 潔 /著, 西村 弥 /著, 藤井 誠一郎 /著, 増田 知也 /著, 三浦 哲司 /著, 三浦 正士 /著, 山岸 絵美理 /著  
著者ヨミ イマガワ,アキラ , ウシヤマ,クニヒコ , スギオカ,ヒデノリ , スズキ,キヨシ , ニシムラ,ワタル , フジイ,セイイチロウ , マスダ,トモナリ , ミウラ,サトシ , ミウラ,マサシ , ヤマギシ,エミリ  
出版者 芦書房  
出版年 2020.12
ページ数等 286p
大きさ 22cm
一般件名 地方自治-日本 , 地方分権-日本  
ISBN 4-7556-1306-X
ISBN13桁 978-4-7556-1306-7
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120384256
NDC8版 318
NDC9版 318
NDC10版 318
内容紹介 地域行政のあり方を自治と分権の視点から解説。また、分権改革から20年近くを経た現在の地域行政の全体像と取り組むべき課題を解明。さまざまな自治・分権の進展をふまえ、自治体行政の今日における問題点と課題を明らかに、今後の方向性を示す。
著者紹介 【今川晃】同志社大学政策学部教授(2016年逝去)。成蹊大学大学院法学政治学研究科博士後期課程修了。1954年愛知県生まれ。日本行政学会理事,日本地方自治学会理事,日本協働政策学会理事,日本オンブズマン学会理事,などを歴任。〈主要研究分野〉行政学,地方自治論。〈主要著作〉『個人の人格の尊重と行政苦情救済』(単著)敬文堂,2011年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【牛山久仁彦】明治大学政治経済学部教授。明治大学政治経済学研究科博士後期課程単位取得退学。1961年長野県諏訪市生まれ。日本政治学会理事,日本行政学会理事,日本地方自治学会理事,日本協働政策学会理事,日本オンブズマン学会理事などを務める。〈主要研究分野〉行政学,地方自治論,地域政治論。〈主要著作〉『コミュニティの人材確保と育成』(共著)日本都市センター,2020年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域行政の意義と都道府県・市町村
自治の原点としての町村
自治体行政の統制と自治
自治体の再編成と広域行政
協働政策と地域行政
コミュニティと自治
大都市における自治の論点と制度対応
政策法務と地方分権
自治体政策の多様性とその展開
地域行政を支える自治体広報・広聴
自治体と危機管理
自治体議会の制度と改革課題
住民参加と住民投票