室崎 益輝/監修・著 -- 創成社 -- 2021.1 -- 689.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 689.2/ムロサ/一般 121468990 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「復興のエンジン」としての観光
書名ヨミ フッコウ ノ エンジン ト シテ ノ カンコウ
副書名 「自然災害に強い観光地」とは
著者名 室崎 益輝 /監修・著, 橋本 俊哉 /編著, 江面 嗣人 /〔ほか〕著  
著者ヨミ ムロサキ,ヨシテル , ハシモト,トシヤ , エズラ,ツグト  
出版者 創成社  
出版年 2021.1
ページ数等 178p
大きさ 21cm
内容細目 内容:復興と文化と観光 室崎益輝著. 文化財保護の思想を活かした観光と創造的災害復興 江面嗣人著. 災害復興における民俗芸能の役割 橋本裕之著. 災害復興におけるコミュニティの力 清野隆著. 人の暮らしとその風景:自然・文化・社会の継承と発展 丸谷耕太著. 観光地における自然災害と自然科学的知識 黒沢高秀著. 「教訓を忘れない仕組み」をつくる 海津ゆりえ著. 災害復興における「食」 丹治朋子著. 風評被害と観光 橋本俊哉著
一般注記 欧文タイトル:Tourism as Reconstruction Engine
一般件名 観光事業-日本 , 災害復興-日本  
ISBN 4-7944-3214-3
ISBN13桁 978-4-7944-3214-8
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120384081
NDC8版 689.21
NDC9版 689.21
NDC10版 689.21
著者紹介 【室崎益輝】兵庫県立大学減災復興政策研究科教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【橋本俊哉】立教大学観光学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
復興と文化と観光 室崎 益輝/著
文化財保護の思想を活かした観光と創造的災害復興 江面 嗣人/著
災害復興における民俗芸能の役割 橋本 裕之/著
災害復興におけるコミュニティの力 清野 隆/著
人の暮らしとその風景:自然・文化・社会の継承と発展 丸谷 耕太/著
観光地における自然災害と自然科学的知識 黒沢 高秀/著
「教訓を忘れない仕組み」をつくる 海津 ゆりえ/著
災害復興における「食」 丹治 朋子/著
風評被害と観光 橋本 俊哉/著