鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近代イギリス科学の社会史
利用可
予約かごへ
大野 誠/編著 -- 昭和堂 -- 2021.1 -- 402.33
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
402.3/オオノ/一般
121294055
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近代イギリス科学の社会史
書名ヨミ
キンダイ イギリス カガク ノ シャカイシ
著者名
大野 誠
/編著
著者ヨミ
オオノ,マコト
出版者
昭和堂
出版年
2021.1
ページ数等
295p
大きさ
22cm
内容細目
内容:近代イギリス科学の組織化 大野誠著. 「科学知」の伝達経路 坂下史著. 科学の制度化と天文学の言説 長尾伸一著. 科学・工芸局の設立 川村範子著. 海軍の科学研究体制 石橋悠人著. 電信事業国有化と公共性 松波京子著. ロンドン動物学会と動物学の制度化 伊東剛史著. 化学者共同体の分立と連携 菊池好行著. 第一次世界大戦期の医学研究 高林陽展著. 都市計画専門職の成立過程 椿建也著. 女性科学者の「制度化」? 奥田伸子著
一般注記
欧文タイトル:Social History of Science in Modern Britain
一般件名
科学-イギリス-歴史-近代
ISBN
4-8122-2008-4
ISBN13桁
978-4-8122-2008-5
定価
4500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120383784
NDC8版
402.33
NDC9版
402.33
NDC10版
402.33
内容紹介
19世紀、大陸諸国とは違う進化の道を辿ったイギリス。だれがその担い手となったのか。伝統的なジェントルマン社会は、どう機能したのか。その実像に迫り、19世紀イギリス像、科学者の「専門職業家」論に一石を投じる。
著者紹介
1952年愛知県生まれ。名古屋大学文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、立正大学文学部教授・愛知県立大学名誉教授。イギリス近世・近代史、科学史専攻。著書に、編著『近代イギリスと公共圏』(昭和堂、2009)、『ワットとスティーヴンソン:産業革命の技術者』(山川出版社、2017)、他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近代イギリス科学の組織化
大野 誠/著
「科学知」の伝達経路
坂下 史/著
科学の制度化と天文学の言説
長尾 伸一/著
科学・工芸局の設立
川村 範子/著
海軍の科学研究体制
石橋 悠人/著
電信事業国有化と公共性
松波 京子/著
ロンドン動物学会と動物学の制度化
伊東 剛史/著
化学者共同体の分立と連携
菊池 好行/著
第一次世界大戦期の医学研究
高林 陽展/著
都市計画専門職の成立過程
椿 建也/著
女性科学者の「制度化」?
奥田 伸子/著
ページの先頭へ