鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
実践につながる新しい子どもの理解と援助
利用可
予約かごへ
大浦 賢治/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.1 -- 376.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
376.1/オオウ/一般
121099349
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
実践につながる新しい子どもの理解と援助
書名ヨミ
ジッセン ニ ツナガル アタラシイ コドモ ノ リカイ ト エンジョ
副書名
いま、ここに生きる子どもの育ちをみつめて
著者名
大浦 賢治
/編著
著者ヨミ
オオウラ,ケンジ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2021.1
ページ数等
222p
大きさ
26cm
一般注記
欧文タイトル:The new essence of understanding and assisting children
一般件名
保育
ISBN
4-623-09069-8
ISBN13桁
978-4-623-09069-3
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120383686
NDC8版
376.1
NDC9版
376.1
NDC10版
376.1
著者紹介
三幸学園小田原短期大学保育学科通信教育課程准教授。保育士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 子ども理解と援助の基本
第2章 0歳から1歳児の理解と援助
第3章 2歳から3歳児の理解と援助
第4章 4歳から6歳児の理解と援助
第5章 保育の観察と記録
第6章 発達障害児とその家族支援
第7章 外国にルーツをもつ子どもとその家族支援
第8章 保育における協働と連携の意義
ページの先頭へ