中島 恵/著 -- PHP研究所 -- 2021.1 -- 361.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 361.4/ナカシ/環日 121390101 環日 利用可

資料詳細

タイトル 中国人のお金の使い道
書名ヨミ チュウゴクジン ノ オカネ ノ ツカイミチ
副書名 彼らはどれほどお金持ちになったのか
シリーズ名 PHP新書
副叢書名 1246
著者名 中島 恵 /著  
著者ヨミ ナカジマ,ケイ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2021.1
ページ数等 235p
大きさ 18cm
一般件名 中国人  
ISBN 4-569-84845-1
ISBN13桁 978-4-569-84845-7
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120383530
NDC8版 361.42
NDC9版 361.42
NDC10版 361.42
内容紹介 中国の都市部の世帯は、持ち家を平均1.5軒持っており、北京市の平均世帯資産は1億3392万円に上る。急激に豊かになった中国人の資産の増やし方や消費傾向を紹介し、彼らのライフスタイルや価値観の変化を浮き彫りにする。
著者紹介 1967年山梨県生まれ。北京大学、香港中文大学に留学。新聞記者を経て、フリージャーナリスト。中国、香港、アジア各国の社会事情、ビジネス事情などについて執筆。著書に『中国人エリートは日本人をこう見る』(日経プレミアムシリーズ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 中国人が「お金持ち」になった理由
第2章 不動産なんてもう要らない
第3章 子どもの教育費と老親の介護、年金
第4章 欲しいものを手に入れる若者たち
第5章 美食と健康のためなら散財する
第6章 給料だけではわからない本当の懐事情
エピローグ 価値観の変化から見えてくる新しい中国人像