ロバート・カニーゲル/著 -- 工作舎 -- 2020.12 -- 491.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 491.5/カニケ/一般 121475084 一般 利用可

資料詳細

タイトル メンター・チェーン
書名ヨミ メンター チェーン
副書名 ノーベル賞科学者の師弟の絆
著者名 ロバート・カニーゲル /著, 熊倉 鴻之助 /訳  
著者ヨミ カニーゲル,ロバート , クマクラ,コウノスケ  
出版者 工作舎  
出版年 2020.12
ページ数等 507p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:APPRENTICE TO GENIUS
一般件名 薬理学 , 神経科学 , 科学者-アメリカ合衆国  
ISBN 4-87502-523-8
ISBN13桁 978-4-87502-523-8
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120382493
NDC8版 491.5
NDC9版 491.5
NDC10版 491.5
内容紹介 一握りの科学者たちの栄誉の裏には、師弟の連鎖「メンター・チェーン」が存在していた。NIH(米国国立衛生研究所)とジョンズ・ホプキンス大学を舞台に、生々しい人間ドラマを浮き彫りにした、サイエンス・ノンフィクション。
著者紹介 【ロバート・カニーゲル】サイエンス・ライター/ノンフィクション作家。1946年、ニューヨーク・ブルックリン生まれ。レンセラー工科大学を卒業後、機械エンジニアを経て、執筆活動を開始。数多くの新聞・雑誌に寄稿。1999年からはマサチューセッツ工科大学教授として、サイエンス・ライティングの大学院プログラムを立ち上げ、自ら指導にあたった。その他の著作に評伝The One Best Way(1997)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【熊倉鴻之助】元上智大学理工学部教授(理学博士)。1973~1977年、イタリア国立ミラノ大学薬理学研究所留学後、1977年、上智大学大学院理工学研究科化学専攻博士課程修了。1977~1979年、NIMH(米国立精神衛生研究所)でポスドクを務める。1999年、イタリア共和国功労章Ufficiale Cavaliere勲章授章。2017年、日本神経化学会名誉会員。主な著書に『神経情報生物学入門』(共著、オーム社、1990)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ノーベル賞受賞者
戦時の緊急事態
新薬理学の誕生
メンターの励まし
NIHビルディング3
メンターからの独立
アクセルロッドの研究室
黄金時代
ジョンズ・ホプキンス
オピエート受容体
ラスカー賞騒動
メンター・チェーン
一九八五年
エピローグ・一九九三年