湯浅 邦弘/編 -- 汲古書院 -- 2020.12 -- 123.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 123.8/シユキ-1/一般 121361565 一般 利用可

資料詳細

タイトル 儒教の名句
書名ヨミ ジュキョウ ノ メイク
巻次 上巻
副書名 『四書句辨』を読み解く
著者名 湯浅 邦弘 /編  
著者ヨミ ユアサ,クニヒロ  
出版者 汲古書院  
出版年 2020.12
ページ数等 333,1p
大きさ 22cm
一般件名 経書  
ISBN 4-7629-6670-3
ISBN13桁 978-4-7629-6670-5
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120382072
NDC8版 123.8
NDC9版 123.8
NDC10版 123.8
著者紹介 1957年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。主著に、『竹簡学-中国古代思想の探求-』(大阪大学出版会、2014年)、『中国出土文献研究』(台湾・花木蘭文化出版社、中国語、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 『大学』(天子より以て庶人に至るまで;其の厚き所の者薄くす ほか)
2 『中庸』(天下の達道なり;万物育す ほか)
3 『論語』上(弟子入りては即ち孝、出でては則ち弟;忠信を主とす ほか)
4 『論語』下(君子なり;吾が徒に非ざるなり。小子鼓を鳴らして之を攻むるも、可なり ほか)