保阪 正康/講演 -- 言視舎 -- 2021.1 -- 319.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 319.8/ヨミカ/一般 121444651 一般 利用可

資料詳細

タイトル 甦る、抵抗の季節
書名ヨミ ヨミガエル テイコウ ノ キセツ
副書名 安保闘争六〇周年〓記念講演会記録
著者名 保阪 正康 /講演, 高橋 源一郎 /講演, 記念講演実行委員会 /編著  
著者ヨミ ホサカ,マサヤス , タカハシ,ゲンイチロウ , アンポ トウソウ ロクジッシュウネン キネン コウエン ジッコウ イインカイ  
出版者 言視舎  
出版年 2021.1
ページ数等 127p
大きさ 21cm
内容細目 内容:歴史の視座に立って六〇年安保闘争の意味と評価 保阪正康述. あの頃、そして、いま…。 浅野浩述 米田隆介述 満田康子ファシリテーター. 語り継ぐコミュニケーションとはNOを言わない若者、YESがあいまいな若者 高橋源一郎述. 六〇年安保闘争・資料編. 参加者アンケート結果報告書
一般件名 安保闘争  
ISBN 4-86565-195-0
ISBN13桁 978-4-86565-195-9
定価 1100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120381784
NDC8版 319.8
NDC9版 319.8
NDC10版 319.8
内容紹介 いま、時代を動かすには何が必要か?コロナ禍のなか決行された2つの講演と討議。現代史における60年安保闘争の評価とは?闘争の継承は?若者とのコミュニケーションは?単なるメモリアルではない、現在に生きる確かな方法論が浮上する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歴史の視座に立って六〇年安保闘争の意味と評価 保阪 正康/述
あの頃、そして、いま…。 浅野 浩/述
語り継ぐコミュニケーションとはNOを言わない若者、YESがあいまいな若者 高橋 源一郎/述
六〇年安保闘争・資料編
参加者アンケート結果報告書