検索条件

  • 書名
    寄与分
ハイライト

ドルナッハ・ゲーテアヌム教育部門と自由ヴァルドルフ連盟教育研究部門合同プロジェクト/著 -- 水声社 -- 2021.1 -- 371.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 371.5/トルナ/一般 121444727 一般 利用可

資料詳細

タイトル シュタイナー学校の全カリキュラム
書名ヨミ シュタイナー ガッコウ ノ ゼンカリキュラム
巻次 第1~第8学年編
副書名 中心授業づくりのアドヴァイス,専科の授業の全体像,クラス運営と保護者の取り組み
著者名 ドルナッハ・ゲーテアヌム教育部門と自由ヴァルドルフ連盟教育研究部門合同プロジェクト /著, 鳥山 雅代 /訳, ヴィリギリウス・フォーグル /訳  
著者ヨミ ドルナッハ ゲーテアヌム キョウイク ブモン ト ジユウ ヴァルドルフ レンメイ キョウイク ケンキュウ ブモン ゴウドウ プロジェクト , トリヤマ,マサヨ , フォーグル,ヴィリギリウス  
出版者 水声社  
出版年 2021.1
ページ数等 290p
大きさ 22cm
版表示 新版
一般注記 初版:私家版 2018年刊
原書名 原タイトル:Gemeinsames Projekt der Padagogischen Sektion am Goetheanum und der Padagogischen Forschungsstelle beim Bund der Freien Waldorfschulen,Zur Unterrichtsgestaltung Im 1.Bis 8.Schuljahr an Waldorf‐/Rudolf Steiner Schulen
一般件名 シュタイナー教育 , 教育課程  
ISBN 4-8010-0534-9
ISBN13桁 978-4-8010-0534-1
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120381737
NDC8版 371.5
NDC9版 371.5
NDC10版 371.5
内容紹介 ヴァルドルフ学校の経験豊かな教師たちが、シュタイナーの教育理念をふまえ、教育者の創造性をうながし、子どもの自発的な力を導き、育むために表した実践的な「授業作りの提案」。
著者紹介 【鳥山雅代】1968年東京生まれ。自由の森学園卒業後、ドイツ・シュタイナー・ユーゲントゼミナール、ミュンヘン・オイリュトミー学校に学ぶ。1995年~2007年、ヴェルンシュッタイン、ニュルンベルグ、ハスフルトのシュタイナー学校でオイリュトミーを担当。2001年からニュルンベルグ・アントロポゾフィー協会と東京賢治の学校とともにニュルンベルクで日本人を対象にしたシュタイナー教員養成ゼミナールを運営。2007年、NPO法人東京賢治の学校が運営する東京賢治シュタイナー学校の教師として招かれ、オイリュトミー専科教師および高等部担任教師となる。主な訳書にはマンフレッド・クリューガー『〈魂の暦〉とともに』(2006年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【ヴィリギリウス・フォーグル】1967年ドイツ・シュヴァーバッハ生まれ。ドイツ・ミュンヘン工科大学で物理を学ぶ。その後、ミュンヘン・オイリュトミー学校を卒業。1993年からニュンベルグ・ハスフルトのシュタイナー学校でオイリュトミーのほか高等部物理学科の教師となる。2007年、東京賢治シュタイナー学校に教師として招かれ、オイリュトミー専科、高等部担任教師だけでなく、理事として学校運営にかかわる。現在はNPO法人東京賢治の学校代表理事を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論(シュタイナー学校の授業カリキュラムについて;第2・七年期の子ども ほか)
1 第1学年から第3学年(7歳から9歳までの子ども;中心授業(エポック授業)の内容 ほか)
2 第4学年と第5学年(クラス担任の真ん中;クラス担任のエポック授業 ほか)
3 第6学年から第8学年(人間学から見た子どもの成長過程;クラス担任のエポック授業 ほか)
4 教育研究課題としての授業カリキュラム(授業カリキュラムの中の総体的関係;授業カリキュラムと成長のプロセス ほか)