鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中国工芸美術史入門
利用可
予約かごへ
尚 剛/著 -- 科学出版社東京 -- 2021.1 -- 750.222
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階環日
750.2/シヨウ/環日
121099652
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中国工芸美術史入門
書名ヨミ
チュウゴク コウゲイ ビジュツシ ニュウモン
著者名
尚 剛
/著,
三潴 正道
/監訳,
長田 格
/訳
著者ヨミ
ショウ,コウ , ミツマ,マサミチ , オサダ,カク
出版者
科学出版社東京
出版年
2021.1
ページ数等
154p
大きさ
26cm
一般件名
工芸美術-中国-歴史
ISBN
4-907051-59-X
ISBN13桁
978-4-907051-59-4
定価
4200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120381296
NDC8版
750.222
NDC9版
750.222
NDC10版
750.222
著者紹介
【尚剛】1952年北京生まれ。1977年黒竜江大学中文系に入学。1982年中央工芸美術学院の大学院に進む。現在、文学博士、清華大学美術学院教授。主な著書には、『隋唐五代工芸美術史』、『元代工芸美術史』、『中国工芸美術史新編』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【三潴正道】麗澤大学名誉教授。NPO法人日中翻訳活動推進協会(而立会)理事長。日中学院講師。主な著書には、『必読!中国が面白い』(日本僑報社)、『時事中国語教科書』(朝日出版社)、『論説体中国語読解力養成講座』(東方書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに 中国古代工芸美術とその特徴
原始社会
夏商西周
春秋戦国
秦漢
魏晋南北朝
隋唐五代
遼宋夏金
モンゴル元
明
清
ページの先頭へ