野原 慎司/著 -- 白水社 -- 2020.12 -- 331.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 331.2/ノハラ/一般 121349637 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦後経済学史の群像
書名ヨミ センゴ ケイザイガクシ ノ グンゾウ
副書名 日本資本主義はいかに捉えられたか
著者名 野原 慎司 /著  
著者ヨミ ノハラ,シンジ  
出版者 白水社  
出版年 2020.12
ページ数等 202,15p
大きさ 19cm
一般件名 経済学-日本-歴史-1945~ , 資本主義-日本-歴史-1945~ , 経済学者-日本  
ISBN 4-560-09817-4
ISBN13桁 978-4-560-09817-2
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120380450
NDC8版 331.21
NDC9版 331.21
NDC10版 331.21
内容紹介 「近代化」と「豊かさ」をめぐる思索。日本資本主義論争、そして大塚史学以後、日本の資本主義はいかに論じられたか?従来の戦後論にとらわれない、新たな戦後へ赴く試み。
著者紹介 1980年生まれ。2010年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程研究指導認定退学。2012年同課程修了。博士(経済学)。現在、東京大学大学院経済学研究科准教授。主な著書に『アダム・スミスの近代性の根源』(京都大学学術出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 内田義彦―近代化への妨げは何か
第2章 大河内一男―労働待遇の改善をどう実現できるのか
第3章 高島善哉―社会をどう変えるか
第4章 小林昇―豊かさの達成に必要な前提とは何か
第5章 水田洋―真の平等とは何か
第6章 伊東光晴―市場は効率的に機能するのか