野口 仁志/監修 -- 主婦の友社 -- 2021.1 -- 493.49

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 493.4/コウシ/一般 121291333 一般 利用可

資料詳細

タイトル 甲状腺の病気
書名ヨミ コウジョウセン ノ ビョウキ
副書名 あんしん手帖
著者名 野口 仁志 /監修, 内野 眞也 /監修, 主婦の友社 /編  
著者ヨミ ノグチ,ヒトシ , ウチノ,シンヤ , シュフ ノ トモシャ  
出版者 主婦の友社  
出版年 2021.1
ページ数等 125p
大きさ 21cm
一般注記 2014年刊の改訂
一般件名 甲状腺-疾患  
ISBN 4-07-446581-7
ISBN13桁 978-4-07-446581-1
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120380224
NDC8版 493.49
NDC9版 493.49
NDC10版 493.49
内容紹介 日本人全体の10~20人に1人は甲状腺のなんらかの病気にかかっているといわれるほど、甲状腺の病気は身近な存在。甲状腺の病気の症状、治療、生活上の注意などについて、平易な言葉と図解でわかりやすく解説する。
著者紹介 【野口仁志】医学博士。日本甲状腺学会認定専門医。1993年 大分大学医学部卒業、大分大学第一内科入局。2004年 野口病院入職。2008年 同理事就任。2017年 同副院長・統括研究検査科部長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【内野眞也】医学博士。1987年 大分大学医学部卒業、大分大学第一外科入局。1988年 野口病院外科。1989年 国立病院九州がんセンター。1990年 国立がんセンター研究所。1994年 野口病院外科。2001年 同外科部長。2014年 同統括外科部長。2017年 同副院長・統括外科部長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 甲状腺って、何?(甲状腺って、何?どこにあるの?;甲状腺って、どんな働きをしているの? ほか)
2 甲状腺ホルモンが過剰になる病気(甲状腺の機能が亢進するのは、どんな病気?;バセドウ病って、どんな病気? ほか)
3 甲状腺の機能が低下する病気(甲状腺の機能が低下するのは、どんな病気?;橋本病って、どんな病気? ほか)
4 甲状腺の腫瘍(甲状腺にできる腫瘍には、どんなものがある?;腫瘍は、どうやって見つける? ほか)
5 甲状腺の病気について、気になるあれこれ(こんぶを食べすぎると、甲状腺機能低下症になるの?;甲状腺の病気があると、妊娠しにくい? ほか)