AL SWEIGART/著 -- ソシム -- 2021.1 -- 007.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 007.1/スウエ/一般 121320942 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル Pythonでいかにして暗号を破るか
書名ヨミ パイソン デ イカニ シテ アンゴウ オ ヤブルカ
副書名 古典暗号解読プログラムを自作する本
著者名 AL SWEIGART /著, IPUSIRON /訳  
著者ヨミ スウェイガート,アル , イプシロン  
出版者 ソシム  
出版年 2021.1
ページ数等 519p
大きさ 24cm
原書名 原タイトル:Cracking Codes with Python
一般件名 暗号 , プログラミング(コンピュータ)  
ISBN 4-8026-1216-8
ISBN13桁 978-4-8026-1216-6
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120380190
NDC8版 007.1
NDC9版 007.1
NDC10版 007.37
著者紹介 【AL SWEIGART】プロのソフトウェア開発者で、子供や大人にプログラミングを教えている。『Automate the Boring Stuff with Python』(No Starch Press)などの著者である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【IPUSIRON】情報セキュリティと物理的セキュリティを総合的な観点から研究しつつ、執筆を中心に活動している。1979年に福島県相馬市で生まれ、現在も相馬市在住。2001年に『ハッカーの教科書』(データハウス)を上梓。主な著書に『ハッキング・ラボのつくりかた』(翔泳社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
紙製の暗号ツールをつくる
対話型シェルのプログラミング
文字列とプログラムの作成
逆暗号
シーザー暗号
総当たり攻撃によるシーザー暗号の解読
転置式暗号で暗号化する
転置式暗号を復号する
プログラムテスト用プログラムを作成する
ファイルの暗号化と復号〔ほか〕