鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
SDGsライフキャリアBOOK
利用可
佐藤 真久/監修 -- 宣伝会議 -- 2020.12 -- 375
SDI
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
375/エステ/児童H
121351137
児童
利用可
鳥取県立
書庫
375/エステ/協力J
141227291
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
SDGsライフキャリアBOOK
書名ヨミ
エスディージーズ ライフ キャリア ブック
副書名
みんなの“自分らしさ”で未来を創る
シリーズ名
未来の授業
著者名
佐藤 真久
/監修,
ETIC.
/編集協力
著者ヨミ
サトウ,マサヒサ , エティック
出版者
宣伝会議
出版年
2020.12
ページ数等
172p
大きさ
26cm
一般件名
持続可能な開発のための教育
ISBN
4-88335-506-3
ISBN13桁
978-4-88335-506-8
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120379765
NDC8版
375
NDC9版
375
NDC10版
375
内容紹介
SDGsへの関心と本質的な理解を促す教材としてだけでなく、「ライフキャリア」として自身のあり方を深める教材として、日本の社会課題と関連づけた探究活動を促す教材として活用できる1冊。
著者紹介
【佐藤真久】東京都市大学大学院環境情報学研究科教授。英国国立サルフォード大学にてPh.D取得(2002年)。地球環境戦略研究機関(IGES)の第一・二期戦略研究プロジェクト研究員、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)の国際教育協力シニア・プログラム・スペシャリストを経て、現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 SDGsについて知ろう(SDGsってなんだろう?;SDGsってどうして生まれたの? ほか)
第2章 身近な問題から考えよう(先進国なのに高い相対的貧困率―日本では6人に1人が貧しさに苦しんでいる?;膨れ上がる社会保障費―将来、病気やケガを治すお金がもらえなくなっちゃう? ほか)
第3章 仕事体験に行こう(石川県七尾市「#おうちで祭しよう」プロジェクト;HASUNA(ハスナ) ほか)
第4章 SDGsの達成に挑む企業に突撃インタビュー(丸富製紙;Innovation Design ほか)
ページの先頭へ