鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
美術の今
利用可
予約かごへ
-- 美術年鑑社 -- 2020.12 -- 704
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
704/ヒシユ/一般
121476885
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
美術の今
書名ヨミ
ビジュツ ノ イマ
副書名
コロナ禍の表現とは
出版者
美術年鑑社
出版年
2020.12
ページ数等
135p
大きさ
25cm
一般注記
美術年鑑2021別冊特集
一般件名
美術
,
新型コロナウイルス感染症
ISBN
4-89210-228-8
ISBN13桁
978-4-89210-228-8
定価
900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120379434
NDC8版
704
NDC9版
704
NDC10版
704
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大村智・北里大学特別栄誉教授に聞く 新型コロナと21世紀の行方
「新美術新聞」アンケート・寄稿特集 美術の今―コロナ禍の表現とは(美術家の今―その行方―我々はコロナ禍から何を得るのか;美術団体の今―変革と前進―我々はコロナ禍に何を見るのか;美術館の今―時代の分岐点―コロナ禍のこれから;美術界の今―その行方―識者の提言から大学教育の現場まで;画商・百貨店の今―激動の時代―渾沌のコロナ禍の分水嶺で;美術業界の今―広がる波紋―美術展を支える人々のリアル)
特別企画 漢字一文字五百曼陀羅
ページの先頭へ