ホープ・ヤーレン/著 -- 築地書館 -- 2020.12 -- 519

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 519/ヤレン/一般 121347572 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地球を滅ぼす炭酸飲料
書名ヨミ チキュウ オ ホロボス タンサン インリョウ
副書名 データが語る人類と地球の未来
著者名 ホープ・ヤーレン /著, 小坂 恵理 /訳  
著者ヨミ ヤーレン,ホープ , コサカ,エリ  
出版者 築地書館  
出版年 2020.12
ページ数等 237p
大きさ 19cm
原書名 原タイトル:The story of more
一般件名 環境問題  
ISBN 4-8067-1610-3
ISBN13桁 978-4-8067-1610-5
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120378710
NDC8版 519
NDC9版 519
NDC10版 519
内容紹介 大規模農業と私たちの日々の食生活、人口増加、エネルギー使用量、食料廃棄、温暖化…。さまざまなデータを集めて地球の変化を数値化。全米図書館賞に輝く女性科学者が、大きくてやっかいな問題を解決する道筋を平易に説く。
著者紹介 【ホープ・ヤーレン】地球生物学分野が専門の科学者。2016年にはタイム誌から、世界で最も影響力のある100人のひとりに選ばれた。これまでにフルブライト賞を3度受賞している。2008年から2016年までホノルルのハワイ大学に終身在職権のある教授として在籍。現在はノルウェー科学文学アカデミーのメンバーで、オスロ大学教授。前作『ラボ・ガール』(化学同人)は、全米批評家協会賞(自伝部門)を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【小坂恵理】翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。訳書に『ラボ・ガール』『繰り返す天変地異』(以上、化学同人)、『歴史は実験できるのか』(慶應義塾大学出版会)、『マーシャル・プラン』(みすず書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 生命(著者、気候変動に取り組む;増え続ける人口;延びた寿命;都会を目指す)
第2部 食物(穀物の過剰生産;太りすぎた家畜;過保護な魚たち;炭酸飲料は砂糖がいっぱい;作っては捨てる)
第3部 エネルギー(エネルギー使用量の急増;頻繁な移動;植物は燃料不足解消の救世主か;タービンは回る)
第4部 地球(変化した空気;気候温暖化;解けていく水;水位の上昇;大いなる別れ;もうひとつの道)
付録 無駄を減らす