前田 益尚/著 -- 晃洋書房 -- 2020.12 -- 361

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361/マエタ/一般 121347093 一般 利用可

資料詳細

タイトル パンク社会学
書名ヨミ パンク シャカイガク
副書名 ここでしか言えない社会問題の即興解決法
著者名 前田 益尚 /著  
著者ヨミ マエダ,マスナオ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2020.12
ページ数等 181,7p
大きさ 19cm
一般件名 臨床社会学  
ISBN 4-7710-3438-9
ISBN13桁 978-4-7710-3438-9
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120378333
NDC8版 361
NDC9版 361
NDC10版 361
著者紹介 臨床社会学者。近畿大学文芸学部教授。近畿大学大学院総合文化研究科教授。1964年生まれ、滋賀県大津市出身。法政大学社会学部卒。成城大学大学院文学研究科コミュニケーション学専攻博士後期課程単位取得退学。法政大学社会学部兼任講師、近畿大学文芸学部准教授を経て、現職。主な単著『脱アルコールの哲学-理屈でデザインする酒のない人生-』(晃洋書房、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 逆行するメディア論―発信する意味
2 パンクな思考実験の果てに―問題解決のヒントが!(サブカルとしての政治;AI(人工知能)の最適なトリセツ;重層化する安保の世界観;続・重層化する安保の世界観;新・重層化する安保の世界観;日本と地球の踏ん張り方;なんのためのスポーツか;アダム・スミスの「道徳」を信じて;啓蒙と生殖のゆくえ;手段が目的化(自動化)したら!依存症を疑え!!)
3 生き残るメディア道―発信した意義