新藤 宗幸/著 -- 朝日新聞出版 -- 2020.12 -- 317

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 317/シント/一般 121319076 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新自由主義にゆがむ公共政策
書名ヨミ シン ジユウ シュギ ニ ユガム コウキョウ セイサク
副書名 生活者のための政治とは何か
シリーズ名 朝日選書
副叢書名 1016
著者名 新藤 宗幸 /著  
著者ヨミ シンドウ,ムネユキ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2020.12
ページ数等 254p
大きさ 19cm
一般件名 日本-行政 , 政策学 , 新自由主義  
ISBN 4-02-263103-1
ISBN13桁 978-4-02-263103-9
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120377145
NDC8版 317
NDC9版 317
NDC10版 317
内容紹介 政権主導で起きたのは、官僚制と公共政策の劣化だった。小泉政権、第一次・第二次安倍政権、菅政権に至る「政と官」の関係を追い、新自由主義にブレーキをかけ、生活者が政治を取り戻すための方策、野党や自治体に問われる思考と行動について提言する。
著者紹介 1946年、神奈川県生まれ。千葉大学名誉教授。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。専攻は行政学。著書に『官僚制と公文書 改竄、捏造、忖度の背景』(ちくま新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 失われる「公共空間」への思考
第1章 公共政策の「公共性」と政治・行政システム
第2章 教育と市民性の省察
第3章 市民と生活保障
第4章 「居住の権利」をないがしろにする新自由主義
第5章 「生活は政治である」―その政治化をいかに具体化するか
終章 政治・行政システムの分節化