三宅 弘/著 -- シングルカット -- 2020.11 -- 317.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 317.6/ミヤケ/一般 121394641 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「情報公開法改正」「公文書管理」の論点整理ハンドブック
書名ヨミ ジョウホウ コウカイホウ カイセイ コウブンショ カンリ ノ ロンテン セイリ ハンドブック
著者名 三宅 弘 /著  
著者ヨミ ミヤケ,ヒロシ  
出版者 シングルカット  
出版年 2020.11
ページ数等 230p
大きさ 21cm
内容細目 内容:知る権利の展開と課題. 公文書管理は民主主義の基盤. 公文書管理法の意義・課題と公文書管理条例への提言. 公文書等の管理に関する条例案〈モデル条例案〉. 「情報公開制度の改正の方向性について」に関する論点整理〈三訂版〉
一般件名 情報公開法 , 公文書管理法  
ISBN 4-938737-69-8
ISBN13桁 978-4-938737-69-6
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120377062
NDC8版 317.6
NDC9版 317.6
NDC10版 317.6
内容紹介 知る権利の展開と課題を軸として、公文書管理制度の確立と情報公開法の改正について、行政情報や歴史公文書の主権者である市民に対し、情報公開とともに歩んだ40年を振り返り、制度化の歴史をふまえて、わかりやすく論じる。
著者紹介 1953年 福井県小浜市生まれ。1978年 東京大学法学部卒業。1983年 弁護士登録(第二東京弁護士会)。1993年 筑波大学より法学修士の学位を受く。2020年 京都大学より法学博士の学位を受く。現在 獨協大学特任教授(2004~)、日本弁護士連合会秘密保護法・共謀罪法対策本部本部長代行。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
知る権利の展開と課題
公文書管理は民主主義の基盤
公文書管理法の意義・課題と公文書管理条例への提言
公文書等の管理に関する条例案〈モデル条例案〉
「情報公開制度の改正の方向性について」に関する論点整理〈三訂版〉