鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
パラダイムシフト
利用可
予約かごへ
ピョートル・フェリクス・グジバチ/著 -- かんき出版 -- 2020.11 -- 304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
304/クシハ/一般
121342897
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
パラダイムシフト
書名ヨミ
パラダイム シフト
副書名
新しい世界をつくる本質的な問いを議論しよう
著者名
ピョートル・フェリクス・グジバチ
/著
著者ヨミ
グジバチ,ピョートル・フェリークス
出版者
かんき出版
出版年
2020.11
ページ数等
319p
大きさ
19cm
一般注記
欧文タイトル:PARADIGM SHIFT
ISBN
4-7612-7516-2
ISBN13桁
978-4-7612-7516-7
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120375238
NDC8版
304
NDC9版
304
NDC10版
304
内容紹介
コロナはきっかけに過ぎない。私たちはどこから来て、どこへ向かうのか。独自の世界観を持つ、世界的な投資家、起業家、経営者、教育者たちが語る未来のパラダイムとは。
著者紹介
プロノイア・グループ株式会社代表取締役、株式会社TimeLeap取締役。連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。ポーランド出身。モルガン・スタンレーを経て、グーグルでアジアパシフィックにおける人材育成と組織改革、リーダーシップ開発などの分野で活躍。2015年に独立し、未来創造企業のプロノイア・グループを設立。2016年にHRテクノロジー企業モティファイを共同創立し、2020年にエグジット。2019年に起業家教育事業のTimeLeapを共同創立。ベストセラー『ニューエリート』(大和書房)ほか、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
まえがき A Chance for a New Paradigm―パラダイムシフトのチャンスが来た
序章 行き詰まった資本主義社会
第1章 なぜパラダイムシフトが不可避なのか
第2章 バイアスはパラダイムをつくり、パラダイムはバイアスをつくる
第3章 「働く」の意味を問い直す
第4章 人生は「学び」の連続
第5章 「暮らし方」「つながり方」が変わる
第6章 自己実現を妨げる本当の原因
あとがき 人生が終わるときに何を思うか
人生は有限である―そのことに気づいて
ページの先頭へ