Kanyada/写真と言葉 -- スタジオジブリ -- 2020.11 -- 778.77

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 778.7/フラテ/一般 121125456 一般 利用可

資料詳細

タイトル どこから来たのかどこへ行くのかゴロウは?
書名ヨミ ドコカラ キタ ノカ ドコ エ イク ノカ ゴロウ ワ
著者名 Kanyada /写真と言葉, 上野 千鶴子 /聞き手  
著者ヨミ プラテン,K. , ウエノ,チズコ  
出版者 スタジオジブリ  
出版年 2020.11
ページ数等 128p
大きさ 24cm
一般注記 タイ語抄訳付
個人件名 宮崎 吾朗  
ISBN 4-19-865212-0
ISBN13桁 978-4-19-865212-8
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120375209
NDC8版 778.77
NDC9版 778.77
NDC10版 778.77
内容紹介 98年の入社以来、世間の厳しい目にさらされながら、アニメーションを作り続けてきた宮崎吾朗。父・宮崎駿との衝突と葛藤の日々、そしてついに勝ち得た賞賛の言葉とは?吾朗の知られざるその素顔にふたりの女性が迫る。
著者紹介 【Kanyada】タイ、パクトンチャイ在住の写真家。2018年より、スタジオジブリの機関誌「熱風」にて、写真連載を担当。著書に『ジブリ美術館ものがたり』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【上野千鶴子】1948年、富山県生まれ。社会学者、東京大学名誉教授、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長。『おひとりさまの老後』(法研)、『上野千鶴子のサバイバル語録』(文藝春秋)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 吾朗へ(写真と言葉・Kanyada)
第2部 「吾朗さんは、伸びしろがまだまだある。」上野千鶴子が聞く、宮崎吾朗のこれまでとこれから
解説 この「本」は、こうして生まれた。(鈴木敏夫)