クリストファー・イシャウッド/著 -- 白水社 -- 2020.12 -- 933

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 933/イシヤ/一般 121190311 一般 利用可

資料詳細

タイトル いかさま師ノリス
書名ヨミ イカサマシ ノリス
シリーズ名 エクス・リブリス・クラシックス
著者名 クリストファー・イシャウッド /著, 木村 政則 /訳  
著者ヨミ イシャウッド,クリストファー・ウィリアム・ブラッドショー , キムラ,マサノリ  
出版者 白水社  
出版年 2020.12
ページ数等 278p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:MR NORRIS CHANGES TRAINS
ISBN 4-560-09916-2
ISBN13桁 978-4-560-09916-2
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120374924
NDC8版 933
NDC9版 933.7
NDC10版 933.7
内容紹介 1930年代、世界の政治・文化の中心、国際都市ベルリン。ワケありな紳士ノリスは東奔西走で大忙し。ナチス台頭前夜の狂乱の日々を鋭い洞察力で描く、イシャウッドの予見的傑作、新訳で登場。
著者紹介 【クリストファー・イシャウッド】1904年、イングランドの地主階級の家庭に生まれる。ケンブリッジ大学を退学してロンドンで家庭教師などをしながら本格的に執筆活動に力を入れる。28年、第一長篇All the Conspiratorsを発表後、幼馴染W・H・オーデンの誘いで、ベルリンに向かう。ワイマール文化華やかなりしベルリンでの経験を基に書いた本書『いかさま師ノリス』(1935)とGoodbye to Berlin(1939)で不動の地位を確立。後者はミュージカル・映画の名作『キャバレー』にもなった。39年、オーデンと共に渡米。カリフォルニアで出会ったヒンドゥー教に傾倒。グレタ・ガルボらと親交を結ぶ。46年、アメリカに帰化。後期の代表作にA Single Man(1964)がある。86年、カリフォルニアのサンタモニカにて逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【木村政則】英米文学翻訳家。訳書にサマセット・モーム『モーム短篇集―マウントドレイゴ卿/パーティの前に』、D・H・ロレンス『チャタレー夫人の恋人』(以上、光文社古典新訳文庫)など。著書に『20世紀末イギリス小説―アポカリプスに向かって』(彩流社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)