金光 淳/著 -- 明石書店 -- 2020.11 -- 361.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361.3/カナミ/一般 121343225 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「3密」から「3疎」への社会戦略
書名ヨミ サンミツ カラ サンソ エノ シャカイ センリャク
副書名 ネットワーク分析で迫るリモートシフト
著者名 金光 淳 /著  
著者ヨミ カナミツ,ジュン  
出版者 明石書店  
出版年 2020.11
ページ数等 253p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Manifesto of Freedom and Independence avoiding 3C’s,Closed spaces,Crowded places,Close‐contact in the Centralized World
一般件名 社会的距離 , ネットワーク分析 , 経済社会学  
ISBN 4-7503-5099-0
ISBN13桁 978-4-7503-5099-8
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120374922
NDC8版 361.3
NDC9版 361.3
NDC10版 361.3
内容紹介 社会学、経営学、ネットワーク科学、経済地理学まで駆使して分析を行う社会学者が、パンデミックに動じない新時代の働き方と生き方を提示。豊富な図解と学問的な根拠を示しつつ、「3つの疎」の優位性を説く。
著者紹介 京都産業大学現代社会学部教授。岡山県生まれ。シカゴ大学大学院修士課程修了(M.A.)、ピッツバーグ大学大学院博士課程修了。専門はネットワーク科学、社会ネットワーク論、組織論、経営社会学、経済社会学、数理社会学。主要著書『ソーシャル・キャピタルと経営:企業と社会をつなぐネットワークの探究』(単編著、ミネルヴァ書房、2018)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 コロナ禍でわれわれの生活はどうなったか
第1章 ソーシャル・ネットワーク論を導入する
第2章 管理中枢からの社会的距離戦略―いかに自由に、自立して働くか
第3章 中央=東京からの社会的距離戦略―移住と地方への分散戦略
第4章 人からの社会的距離戦略―イノベーションのネットワークをどうつくるか
終章 「3密」から「3疎」への社会戦略はデジタル環境マルクス主義に通じる