下濱 晶子/監修 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2020.11 -- K702

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 702/シツサ/児童 121223103 児童 利用可

資料詳細

タイトル 10歳からの「美術の歴史」
書名ヨミ ジッサイ カラ ノ ビジュツ ノ レキシ
副書名 世界・日本の巨匠と名作がわかる本
シリーズ名 まなぶっく
著者名 下濱 晶子 /監修  
著者ヨミ シモハマ,アキコ  
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ  
出版年 2020.11
ページ数等 128p
大きさ 21cm
一般件名 絵画-歴史 , 美術家  
ISBN 4-7804-2389-9
ISBN13桁 978-4-7804-2389-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120374662
NDC8版 K702
NDC9版 K702
NDC10版 702
内容紹介 中世を彩る宗教画、イタリアに花開くルネサンス、フランスの印象派、世界大戦前後の名作まで。世界・日本の巨匠たちの人柄や功績とともに、歴史をたどってやさしく解説する。
著者紹介 札幌大谷大学芸術学部美術学科教授。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了、米国サン・ディエゴ州立大学大学院修了。現在、札幌大谷大学のほか、放送大学などで兼任講師を務める。専門は美術史。著書・共著に『ロートレック』(日本経済新聞社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古代・中世の美術
近世の美術―ルネサンス
近世の美術―バロック美術、ロココ美術
近代の美術―新古典主義、ロマン主義、写実主義
近代の美術―印象派、象徴主義、アール・ヌーヴォー
現代の美術―20世紀美術
日本の美術