金 悠進/著 -- 風響社 -- 2020.10 -- 767.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 767.8/キム/一般 121354131 一般 利用可

資料詳細

タイトル 越境する〈発火点〉
書名ヨミ エッキョウ スル ハッカテン
副書名 インドネシア・ミュージシャンの表現世界
シリーズ名 ブックレット《アジアを学ぼう》
副叢書名 54
著者名 金 悠進 /著  
著者ヨミ キム,ユジン  
出版者 風響社  
出版年 2020.10
ページ数等 69p
大きさ 21cm
ISBN 4-89489-287-1
ISBN13桁 978-4-89489-287-3
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120374600
NDC8版 767.8
NDC9版 767.8
NDC10版 767.8
内容紹介 ハリー・ルスリの代表アルバム『発火点』との出会いがすべてだった。それは、現代インドネシア社会の「導きの書」でもあった。ロックと伝統が融合した1970年代の楽曲から、現代インドネシア社会を鋭く切り取る。
著者紹介 1990年、大阪府生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。博士(地域研究)。現在、国立民族学博物館機関研究員。主な業績に「自立と依存の文化実践――音楽シーンの発展構造からみるインドネシア民主主義」(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士論文、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 なぜバンドンか
2 「インドネシア音楽」を対象化する
3 ハリー・ルスリの風景
4 真面目に生きる、不真面目に表現する
5 「民衆」との向き合い方
6 死に方、行く末