鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
最新よくわかる決算書の鉄則と読み方
利用可
予約かごへ
松田 修/著 -- 秀和システム -- 2020.11 -- 336.83
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
336.8/マツタ/一般
121319937
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
最新よくわかる決算書の鉄則と読み方
書名ヨミ
サイシン ヨク ワカル ケッサンショ ノ テッソク ト ヨミカタ
副書名
社会人1年目から知っておきたい
シリーズ名
図解入門ビジネス
著者名
松田 修
/著
著者ヨミ
マツダ,オサム
出版者
秀和システム
出版年
2020.11
ページ数等
211p
大きさ
21cm
一般件名
経営分析
,
決算・決算報告
ISBN
4-7980-6322-3
ISBN13桁
978-4-7980-6322-5
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120373824
NDC8版
336.83
NDC9版
336.83
NDC10版
336.83
内容紹介
決算書の主な構成要素である貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書(C/S)の基本的な見方や読み方を解説する。「経営分析」を通じて、会社の「強み・弱み」を知る方法とその改善策を身につけられる1冊。
著者紹介
1986年、税理士試験合格。村田簿記学校講師(法人税法・簿記論担当)を経て、辻会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)に入所。1993年、税理士松田会計事務所設立。現在、簿記・税務・会計の専門スクール「麻布ブレインズ・スクール」の代表を務めるほか、各種実務セミナー講師として活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 決算書のキホン
第2章 損益計算書のキホン
第3章 貸借対照表のキホン
第4章 キャッシュフロー計算書のキホン
第5章 おさえておきたい経営分析と財務3表
第6章 損益分岐点売上高の計算とその応用
ページの先頭へ