デイビット・W・エビー/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2020.11 -- 681.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 681.3/エヒ/一般 121103827 一般 利用可

資料詳細

タイトル 高齢者のモビリティ
書名ヨミ コウレイシャ ノ モビリティ
副書名 運転可否判断から移動支援まで
著者名 デイビット・W・エビー /著, リサ・J・モルナー /著, ポーラ・S・カートジ /著, 堀川 悦夫 /編訳, 峯 とも子 /編訳  
著者ヨミ エビー,デイビット W. , モルナー,リサ J. , カートジ,ポーラ S. , ホリカワ,エツオ , ミネ,トモコ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2020.11
ページ数等 315p
大きさ 21cm
原書名 原タイトル:Maintaining Safe Mobility in an Aging Society
一般件名 高齢ドライバー , 交通安全  
ISBN 4-8140-0297-1
ISBN13桁 978-4-8140-0297-9
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120371886
NDC8版 681.3
NDC9版 681.3
NDC10版 681.3
内容紹介 高齢者の運転をめぐる問題は多岐にわたる。またそこには多様な要因が関わることから、広範な専門分野の知見を踏まえた学際的な視点が必須である。高齢者のモビリティに関わる12の主要テーマを詳細に分析し、現実的な解決策を提示する。
著者紹介 【デイビット・W・エビー】ミシガン大学交通研究所の教授で行動科学部門の部長、そしてミシガン大学で心理学の教授。カリフォルニア大学サンタバーバラ校で実験心理学博士号取得。カリフォルニア大学アーバイン校の認知科学部で博士研究員としての研究活動経験もある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【リサ・J・モルナー】UMTRIの行動科学部門の准教授、そしてミシガン大学心理学科の准科学研究員(非常勤)。主な研究領域は交通安全と運転行動である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 イントロダクション(人口動向;運転の動向;交通安全;モビリティニーズ)
第2章 高齢者によく見られる機能低下と運転(精神運動に関する諸能力;視覚に関する諸能力;認知に関する諸能力;まとめ)
第3章 運転に必須な技能(運転タスクの解析;運転者の技能と制御に関する階層的モデル;まとめ)
第4章 健康状態と運転(視覚;聴覚;心血管系;脳血管系疾患;神経系;代謝系疾患;呼吸器系;筋骨格系;精神障害;まとめ)
第5章 薬物と運転(高齢者における薬物使用の割合;薬物と安全運転;まとめ)