ルートウィッヒ・ウィトゲンシュタイン/著 -- 講談社 -- 2020.11 -- 134.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 134.9/ウイト/一般 121328317 一般 利用可

資料詳細

タイトル 哲学探究
書名ヨミ テツガク タンキュウ
著者名 ルートウィッヒ・ウィトゲンシュタイン /著, 鬼界 彰夫 /訳  
著者ヨミ ヴィトゲンシュタイン,ルートヴィヒ , キカイ,アキオ  
出版者 講談社  
出版年 2020.11
ページ数等 539p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:Philosophische Untersuchungen 原著第4版の翻訳
ISBN 4-06-219944-0
ISBN13桁 978-4-06-219944-5
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120371805
NDC8版 134.9
NDC9版 134.97
NDC10版 134.97
内容紹介 ウィトゲンシュタインの後期の主著として、哲学史上に燦然と輝く名著『哲学探究』。もっとも信頼のおけるテキストである最新第4版を採用、章立て・見出しを付し、その哲学の構造を明らかにする。新訳。
著者紹介 【ルートウィッヒ・ウィトゲンシュタイン】1889年、ウィーンに生まれる。1914年、志願兵として第一次世界大戦に参加。1918年、生前に出版された唯一の著書となる『論理哲学論考』を完成。1922年、B.ラッセルの序文を付して刊行。その後、小学校教師を務めたが、1929年、ケンブリッジ大学に復帰。1946年、『哲学探究』最終タイプ原稿完成。1949年、『哲学探究』第二部最終原稿完成。1951年、死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【鬼界彰夫】1954年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程研究指導認定退学。Ph.D(ニューヨーク市立大学)。専攻は、言語哲学、認識論。筑波大学大学院人文社会科学研究科教授を経て、2019年退官。筑波大学名誉教授。主な著書に、『ウィトゲンシュタインはこう考えた』『生き方と哲学』(講談社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『哲学探究』
『哲学探究』第二部